
こんにちは、キャンプ初心者あおちゃんです。
我が家のカセットコンロはイワタニのタフまるを使っていますが、武骨でカッコいいですよね~!耐荷重は20kgで風にも強く、火力も文句なし!

災害時にも役に立つし、買ってよかったです。
そんなパーフェクトに思えるタフまるですが、我が家が使用するのに唯一の欠点が…それは五徳の幅が広いこと!我が家のケトルはコールマンのファイアープレイスケトルですが、タフまるに乗せると不安定なため、網の上に置いて使っています。
ケトルはカップラーメンや朝コーヒーに欠かせない存在だけど、タフまるにギリギリ乗っている状態は危険。かといって、網の上というのも正直ダサい…。
そこで、タフまるにぴったりの五徳を探しました!
その名もパール金属【鉄製ミニ五徳】!
本記事では、パール金属【鉄製ミニ五徳】をレビューしていきます。
タフまるの五徳幅
タフまるの五徳の幅は約10.2cm。公式によると、使用できる鍋底の大きさは、16cm以上24cm以下となっています。
対するコールマンのケトルの底は約10cm。底がカーブしているので、カーブ部分が五徳にギリギリ乗っている状態です。
パール金属【鉄製ミニ五徳】
そこで購入したのがパール金属【鉄製ミニ五徳】。なんとこの値段で日本製!
ミニ五徳 基本情報
【サイズ】(約)外径140×高さ6㎜
【表面加工】シリコーン樹脂塗装
【材料】鉄
【触り心地(私感)】ザラザラ
【雰囲気(私感)】重厚感があってスタイリッシュ
タフまるに乗せてみた
タフまるにフィットするのか!?いざ実践!
ぴったりです!パール金属の【鉄製ミニ五徳】の側面下部には等間隔の溝があるため、その溝をタフまるの五徳にセットすれば、ガタツキもぐらつきもないです。
コールマンのケトルを乗せてみます。
素晴らしい安定感でケトルが倒れる心配なし!
自宅コンロにも乗せてみた
タフまる以外にも使えるのか、自宅コンロで試してみました。
パール金属の【鉄製ミニ五徳】はスタイリッシュな形をしているな~と思っていましたが、コンロの温度センサーに当たらないような形になっているんですね!
※ガスコンロの機種によっては、温度センサーが鍋底に当てにくくなり、鍋なし探知機能が働き使用できない場合があるそうです。
使用後
火を点けた後は若干色ムラができました。
使い込んでいくほどに味が出そうで楽しみです。
まとめ
タフまるに乗らなかった小さな鍋やケトルが、パール金属【鉄製ミニ五徳】を使うことで使用可能に!もちろん、タフまる以外の一般的なガスコンロにも使えます。
スタイリッシュでコンパクト、コスパよしで安心できる日本製のパール金属【鉄製ミニ五徳】。
お使いのコンロの五徳の幅が広くてお困りの方におススメです!
最後までお読みいただきありがとうございました。
よいキャンプライフを!